タグ : 御朱印
「厄除大祭限定御朱印」のご案内
厄除大祭限定の御朱印が完成致しました。 今年の御朱印はデザインよりも、紙がメインの御朱印です。 と、いいますのも、この紙はただの和紙ではなく、京都府指定無形文化財の「丹後二俣紙」であります。 作成頂いた田中製紙工業所の職 …
令和4年度 厄除大祭のご案内
【 厄除大祭のお知らせ 】 令和4年2月5日(土)午後1時~7時迄、2月6日(日)午前9時~午後3時迄、高座神社にて厄除大祭を執り行います。 例年通りに「厄除祈願の受付」「厄除祭限定御朱印」「オリジナル破魔矢の授与」「柊 …
蚕の宮(馬鳴神社) 限定御朱印のご案内
先日ご案内申し上げました通り馬鳴神社、通称「蚕の宮」にて繭守り奉納奉製祈願祭が執り行われ、高座神社にて新しい繭の御守を授与させて頂く運びとなりましたが、今回、その繭守り製作記念行事として、100体限定ではございますが、馬 …
令和4年度 新春初詣のご案内
クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬が迫ってまいりました。 高座神社の新春初詣についてご案内申し上げます。 高座神社では令和4年元旦より「繭守り」を授与させて頂きます。繭を一つそのまま使用した境内社馬鳴神社の御守で、各色2 …
令和4年度 お正月限定御朱印
【 令和4年度 お正月限定御朱印 】 来年正月より授与させて頂きます「お正月限定御朱印」が完成致しました。 「一陽来復」とは、悪いことが続いた後で幸運に向かうという意味があり、昨年より続くコロナウィルスが収束し、また平穏 …